岳の投資ライフ ~米国株投資、そしてその先に~

米国株投資で配当を最大化することで、経済的自由を目指しています。米国の高配当ETF、高配当株式を中心に、たまにJ-REIT、不動産投資にもちょっかいを出しています。そんな投資の日々の記録です。

証券会社選び

米国株購入の最低手数料がゼロになったので

最低手数料の縛りがなくなったので、投資戦術を少しだけ修正しようと思います。 カーボヴェルデ、沈む夕日。夕日のごとく、手数料自体もどんどん引き下げてほしいものだ 主要3社では、米国株の最低手数料が5ドルと横並びになっていました。が、ここに来て、…

SBI証券の米国株・ETFの定期買い付けサービスが素晴らしい

岳は、SBI証券の米国株・ETFの定期買付サービスを愛用しています。とても素晴らしいサービスだと思います。 イタリア、とある教会の天井画。素晴らしいものは、世界共通だ。 岳は、毎月25日に、ETFを定期購入しています。購入しているのは、次の3銘柄…

SBI証券のおすすめポイント

今日は、SBI証券のおすすめポイントについて書きます。 ザンビア、田舎町の宿。ここに泊まるしか選択肢がない。ある意味、独占企業だ(笑) SBI証券の強みは、何と言っても、ユーザー目線に立ったサービスの展開ですね。具体的には、以下の2つです。 (1) 住…

楽天証券のおすすめポイント

今日は、楽天証券のおすすめポイントを整理してみたいと思います。 マダガスカル、リクガメたち。一見、同じだが、しばらくすると微妙な違いが少しずつ見えてくる。 先日も書きましたが、楽天証券の強みは何と言ってもウェブサイトの使いやすさです。ユーザ…

米国株投資のために、どの証券会社を選ぶか

米国株投資をするのにおススメの証券会社はどこでしょうか。 今日の写真:マダガスカル、ある田舎町の肉屋。ここだけ行列ができていた。同じ商品を取り扱っていても他社と差別化できているのだ。 米国株投資をするうえで、定番の証券会社は以下の3つでしょう…